
コラム2025/09/16
板金塗装や部品交換の相場はいくら?車の修理の参考に費用を解説
車に傷をつけてしまいと、板金塗装や部品交換といった方法での修理になります。
車の修理は、
・傷の大きさ、深さ
・傷をつけた場所
などによって修理費用の相場が変わってきます。
板金塗装や部品交換で修理する場合、やはり費用が不安ですから「大体の相場を知りたい」という方は多いことでしょう。
板金塗装や部品交換の費用相場を修理を決める際の参考にしたいという方も実際にいらっしゃいます。
そこでこの記事では、板金塗装や部品交換の費用相場をご紹介します。
板金塗装で車を修理|修理方法や費用相場
板金塗装とは、車のパーツを叩いたり、伸ばしたりして修理する方法です。
凹凸を修理する作業(板金作業)の後に修理箇所に塗装を行い、車の傷・修理箇所をキレイにします。
板金塗装で車を修理するときに費用相場は1万円~10万円以上です。
板金塗装は修理する箇所(パーツ)や傷の広さによっても費用が変わってきます。
一般的にバックドアやルーフなどは修理費用が高くなりがちです。
パーツごとの板金塗装の費用相場は次のようになっています。
フロント:5万円~
リアフェンダー:5万円~
ボンネット:5万円前後
ドア:4万円~5万円
ドアミラー:1.5万円~5万円
バックドア:8万円
バンパー:3万円~4万円
ルーフ:3万円~5万円
フレーム:10万円~
なお、車の複数の部位に傷がついている場合などは費用相場が変わってきます。
同じパーツの修理でも傷の広さによっても費用が変わってきますので、傷が大きい場合や複数個所の板金塗装の場合は特に注意してください。
まずは見積もりを取ることをおすすめします。
部品交換で車を修理|修理方法や費用相場
部品交換は傷のあるパーツそのものを交換する修理方法です。
部品交換になると、一般的に板金修理よりも費用相場が高くなることが多いです。
費用相場はどの部品を交換するかにもよりますが、安くても数万円~10万円以上かかると考えた方がいいでしょう。
複数の部品を交換する場合や高額な部分の修理・交換が必要になる場合は、中古車を購入した方が安くなるようなケースもあります。
たとえば修理箇所にフレーム部分が含まれていると、修理費用の相場が100万円を超えることも珍しくありません。
部品交換は交換する部品によってかなり費用差が出ますので、板金塗装による修理と同じく、まずは見積もりを取ることをおすすめします。
業者によっては費用を安くする方法などもアドバイスしてくれますので、修理の際に尋ねてみるといいでしょう。
車の板金塗装や部品交換ならお任せください
当社は板金塗装や部品交換、整備など、車の修理全般に対応している専門的な業者です。
緊急時レッカーにも対応していますので、急な事故・トラブルによる修理などもできます。
また、中古車販売も行っていますので、修理費用が高くなりそうなときは中古車価格と修理費用を比較して決めることも可能です。
車の修理のことなら、
・緊急時対応
・中古車購入と比較
・修理費用を安くするためのアドバイス
・適切な修理方法の提案
を行えるカーサービスエイトにお任せください。