-
パーツ交換・取り付け2025/08/06
『BMW F20 アンドロイドナビ取付』
BMWF20アンドロイドナビ取付モニターが黄変したため交換となりましたがうまく映らず「返品」がよぎったけどどうやらモデルによる設定が必要で無事完了。純正交換もいいがサポートもしっかりしてて安心して勧めれる商品かなと、約5万円#函館#北斗市#輸入車弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2025/08/05
『マセラティ レヴァンテ エアサスコンプレッサー交換』
マセラティレヴァンテエアサスコンプレッサー交換よく壊れる物がリヤデフの上にあるもんだから交換時にアクスル降ろさなきゃならないけど新車価格からすれば大した事ない工賃なのかなと。交換よりキャリブレーションに手こずりました、時間かかって申し訳ありません#函館#輸入車修理#北斗市弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
その他2025/07/29
『A4(8W)ブリーザーパイプ水漏れ』
こことタービンに行くパイプはよく点検しましょう、どっちか漏れてますよ。車検見積もり時某量販店でウォーターポンプがよく漏れるからと交換しておきましょうと説明されたそうですが憶測で交換したらダメでしょ。交換15000円くらい#函館#輸入車#修理弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
その他2025/07/12
『ブレンボの純正パッド』
ブレンボの純正パッドは贈答品かのような包装(忙しいを言い訳にXをサボってました、すいません)弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
その他2025/06/10
『ECU内部のショート』
スバルP2012(TGV回路LOW)にお悩みの方、ECU内部のショートでTGVにバッテリー電圧流れてるのが原因っぽいです。中古ECUでクローン作成するのが一番安上がりかと、GP7は品番だけ合わせてプッシュ有無は関係無しのはず。弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
販売情報2025/06/10
『【下取り情報】W126 560SEL 』
結構前から道路沿いにおいてますが問合せ全く無いのでオークション出します、気になってた方はお早めに弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
販売情報2025/06/10
『【下取り情報】R2 アバルト595』
不動車レッカーからの買取となりました、現在は問題なくエンジンかかります。ご興味あればご連絡を弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2025/05/27
『JK38 ECU不良』
以前に1番のみ点火信号来てないラングラーの続き。各気筒の点火信号制御してるトランジスタの一つが抵抗大、単品交換試みたけどパターンもダメージ入っていたため諦めて本国オーダー、無事作業完了でした。※ECU等は正規ディーラーのみの取扱の場合あります弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2025/05/13
『R56ミニクーパーS 燃料ポンプリレー交換』
いきなりエンジン止まるけど時間経つと始動可能のケース、ポンプリレーの不良です。リレーはヒューズボックスに基板実装されているため基本はassy交換になりますがリレー単品で供給あるため交換、案の定ハンダが熱でグスグズ大体2万くらい弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!
-
その他2025/05/07
『ドア内張り内の防水ビニール』
ドア内張り内の防水ビニールを雑に扱う人はそれなりの評価受けても仕方ないと思います、面倒くさがらないで張り替えましょう。(何故ビニールが付いているか考えませんか?)弊社のX(Twitter)はこちらからどうぞ!