-
車検・整備2021/09/01
『錆腐食』
これくらい錆びてるのも北海道の車なら割と普通だったり。錆びる前に防錆塗装と、定期的な下廻り洗浄でほとんど防げますよ弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
板金・塗装・磨き2021/08/31
『デリカD5 ボディコーティング』
専門店ほどではありませんが磨き、コーティングやってます。1万円〜から施工可能なんでご相談ください!(お車の状態によります)猫(保護猫)も元気😺弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/08/28
『NCP95ヴィッツ 出力不足』
5分ほど走ると加速が悪くなるとのこと。少し走るとO2センサーが1.27Vで固定されちゃって燃料を薄くしていってたようです。(フューエルトリムが-20%)単純にO2センサーの不良っぽいので即交換、試運転後問題ない数値まで落ち着いたので終了。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/08/28
『RAV4 新車用品取付』
これからナビ、バックカメラ、TRDバンパー、タイヤホイール等取り付けします。整備メインの当社ですが新車販売も勿論やってます。各メーカー販売出来ます、ローンもやってますのでご相談ください。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2021/08/26
『ZRR75ノア リヤデフミッドシールオイル漏れ』
オイルシールを交換で終わりかと思ったらカップリングのベアリングがゴロゴロ…基本的にアッセン交換ですが、うちはベアリングのみ交換しますので半分くらいの費用で済みますよ。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2021/08/25
『マフラー修理(ステー折れ)』
MH22SワゴンRのリヤマフラー交換でしたが、用意した中古もステー折れてたんで補強しました。予算に応じて中古、現物修理も対応します、ご相談ください。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/08/24
『ザ・ビートル 車検整備』
当店陸運局認証工場ですので法定点検できます。あたり前のことかもしれませんが、多いですよ未認証のとこ。1回目でしたので油脂類交換のみで終了、検査も問題なしでした弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
タイヤ交換・組換2021/08/20
『速度に応じてハンドルに振動がくるとのこと』
試運転してみるとハンドルにと言うか車体振動だったのでまずはタイヤの点検してみたら、内側のサイドウォールがボコボコ……ピンチカットも内側で複数箇所だとタイヤ側の問題なのでは?弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2021/08/19
『ベンツS400サブバッテリー交換』
輸入車の一部にはサブバッテリーが備わってる車種があり、定期交換が必要になります。輸入車は電圧低下にシビアなので瞬間的な電圧不足を補うものなのかな?交換後はエラーを確認、消去して終了弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2021/08/17
『jeepパトリオット ABSセンサー交換』
当たり前ですが、交換するにはそれなりの確証を持つまで調べます。診断機の情報はあくまで参考程度ですよ。今回は(ほぼ)断線でしたので新品交換です。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!