-
パーツ交換・取り付け2019/07/26
『ゴルフ5 ウォーターポンプ交換』
ポンプを外すより途中のS/Cカバーの爪、四ヶ所を手探りで外す作業がキツイ標準工賃3万くらいですって弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2019/07/24
『ダイナ マフラー折れ修理』
『ちょっと溶接してくれればいいから』の感じで突き合わせ溶接すると1ヶ月でまた折れちゃうんで、ダメなとこ作り直しますよ。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2019/07/16
『ekワゴン フロントスプリング折れ』
ハンドル切るとガッキンガッキンするし、結構前からおかしいはずなんたけど、気にならないのかなー?弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2019/07/12
『デフの異常をサーモグラフィーで』
デフの異常をサーモグラフィーで弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2019/07/08
『W204 A/Cコンプレッサー交換』
可変容量式のコンプレッサーなのでいまいち判断に困るのですが、消去法で,,,(新品19万、間違いじゃすまないから、尚更)よく同業他社さんに電話で聞かれますけど、どこが悪いかを診断するのが8割なんじゃないかと?少しはプライドもって欲しい弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2019/07/07
『アルファード ブレーキパイプ修理』
ちょっと時間がなかったんでレイアウトがイマイチになっちゃいましたが、問題ないでしょう!これくらいなら即日一時間で終わります!弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2019/06/24
『13年無交換のスパークプラグ』
値段勝負の安い車検だと点検すらしてくれてませんよ何故なら見なくても検査は合格しますから弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
パーツ交換・取り付け2019/06/20
『ハイラックス リーフ交換』
リーフが折れてるのを見つけたのが一番ショックかも大体、ボルト緩まないし弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2019/06/19
『ユーコン テールランプ点灯しない』
途中のコネクターで断線と端子腐食だったので新規で作り直し。手間かかるけど、防水コネクター使用で弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2019/06/15
『o2センサーが壊れるのは稀』
『診断機でO2センサーの異常がでてるのでとりあえず交換しましょう!』なんて言うお店とは付き合い考えた方がいいと思う。ホースに穴空いてるだけそのコードでますから。弊社のTwitterはこちらからどうぞ!