-
車検・整備2022/02/11
『エアコンフィルター交換』
推奨は一年に1回交換ですよせめて車検ごとに交換しましょう。(詰まると最悪ブロアモーター壊しますよ)弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2022/02/04
『W246 ベンツB180 エンジン始動不能』
昨日までは問題なく掛かったのに朝に掛からないとのこと。症状からすぐにマフラー内部での凍結が考えられたのでバーナーで炙り、溜まってそうなとこに穴空けると案の定でましたね、1リットルくらい。比較的輸入車の方が多い気がするかな弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2022/01/27
『JB23ジムニー オークションで落札した車が四駆にならない点検』
エアロッキングハブのシール部が切れてるため気密を保てなかったんだけど、その原因がベアリングロックナットを加工したときのバリ。マニュアルハブに交換するときにする加工だけど、仕上げが雑。適当にノーマルに戻した感じですよね弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/12/08
『ヒッチメンバー配線移植』
他人様の配線のリバースエンジニアリング『これで動いてたから大丈夫理論』だと最悪燃えます、マジでちゃんと入出力の電流を計算しましょうあとエレクトロタップはやめて弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/12/01
『ハイエース エアコンの風が出ない点検』
ブロアモーターは回ってる音はしてる、風向切り替えも引っ掛かりはない。って事はフィルターの詰まりだけど、ここまで詰まるのも珍しい。やっぱりユーザー車検の弊害かなと弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/11/24
『JA12 シートベルト警告灯点かない』
シートベルトアンカーの断線ですが、非分解なので交換が基本。でも予算や時間によって臨機応変に対応可能ですよ。今回は配線修理で終わりました弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/11/01
『エスカレード エアサス警告』
とりあえずテスター繋いでみると『レベルセンサーか右前のセンサー系統』ですって。ライブデータみると明らかに左後の異常で、肝心のセンサーはタイラップ留め、、、弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/11/01
『KDY280ダイナ ヒーター暖まり悪い点検』
15分位アイドルアップさせたけど確かに水温低め。サーモ開きっぱかと思ったけどサーモ入り口もそこまで高くない。完全じゃないけどサーモ開き気味かな?弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/10/29
『ZRRヴォクシー ドアスイッチでロック出来ない点検』
スマートキー絡みだったため色んな角度から遠回りして、一番最初に見なきゃならないとこが駄目だった件弊社のTwitterはこちらからどうぞ!
-
車検・整備2021/10/02
『MF21S MRワゴン ブレーキ点検』
ブレーキが全然効かないとのこと、パットはまだ残量あるからとローターを後回しに色々考えすぎた結果、ローターの裏側の当たり面が存在しなかったオチ。(表は全然まし当初マスターバックのエア吸いかと一通り点検して首傾げてた)弊社のTwitterはこちらからどうぞ!